こんにちは!
victoireのblogです。
いつもvictoireのblogをご覧頂いています沢山のお客様達どうも有難う御座います♪
先日、ビューティー新聞でハイフとセルフエステに、法律でやってはいけないメスが入ると載っていました。
ハイフとコルギはどちらが効果でますか?
良くお客様達に聞かれる言葉です。
ハイフが無くなる日も、本当に近いかもしれないです。
私は、ハイフとコルギならやはりコルギの方が好きですし効果を感じます。
コルギが痛い・危険と言われた真相は?
コルギが話題となりましたが、一時期「コルギは危険!」との噂が流れ、ブームが下火となってしまったことがありました。
結論から申し上げますと、コルギは危険ではありません。
ですが間違った施術は危険とも言えるので、サロン選びが重要でしょう。
間違った施術をしているサロンも本当に多くあります。
筋肉の勉強等全くしずに、簡単に始めてしまっているサロンも沢山あります。
骨に圧をかけるのですが、上手でないセラピスト、勉強不足である施術者はただ圧をかければいいという雑な施術となってしまいます。
これが危険を招くのです。
あくまで圧をかけるようにマッサージしていくので、グイグイ押せばいいのではありません。
無理に圧迫するとアザの原因となったり、症状が悪化してしまう可能性があります!
あまりに安すぎる場合や評判が良くないところは避け、良質なセラピストが在籍しているサロンを選ぶと安心です。
なので、サロン選びは非常に大切だと思います。
口コミをしっかり確認してくださいね。。
きちんと教育が行き届いているのなら危険性は極めて低く、正しい施術を受けられるはずです。
コルギ=痛い、の認識ですが何もコルギが痛い施術というわけではありません。
痛みを感じるのは顔に老廃物が溜まっているからで、蓄積している量が多いほど痛みは強くなります。
日頃から顔のマッサージを念入りに行っている人や、顔がむくみづらい人、はあまり痛くないかもしれません。コルギは、個人差が本当にあります。
必ず、回数を重ねるごとに痛みは減っていくので安心してください。
(=老廃物が流れやすくなる)為、特に初回は痛みが強いことの方が多いです。
●今日の名言●
必ず、回数を重ねるごとに痛みは減っていくので安心してください
victoire
052-231-7688