こんにちは♪
伏見駅裏1分名古屋victoireです。
いつも深層3Dコルギ・victoireのblogをご覧いただいてますたくさんのお客様方、ありがとうございます!
最近、ボトックスがとっても安くなっていて安易にやる方とても多いですが、皆様やめて欲しいです。

今日は、リンパとボトックスの違いをお話しさせて頂きます。

リンパ液がどのように流れているか知ってますか?

血液は心臓がポンプの役目をしているのですが、リンパ液は、ポンプの役目をしてくれる臓器はなく人の動きで起こる筋肉の収縮、弛緩によって生じる圧力や呼吸によって生じる圧力の変化によってリンパ液は流れています。それ以外で体の外からのマッサージ刺激によってリンパ液を流します。

■ボトックスとは・・・ブログ画像失敗例です

次にボトックスとは、ボツリヌス菌という細菌が作り出すA型ボツリヌスから抽出した毒素ですが、医薬品です。
この毒素は、筋肉の麻痺を引き起こします。よってはボツリヌス菌は生物化学兵器としても使われたりしてます。

ボトックスは筋肉と神経の結合部に作用し、ごく少量だけ痙攣している筋肉に注射した場合、その局所の筋肉の動きを抑制することで、痙攣が治まることがわかっています。
以前から眼瞼痙攣、片側顔面痙攣などの治療に用いられていました。

美容整形外科の治療として「筋肉の動きを抑制する」という所に着目しほうれい線やシワの治療やくいしばりで張ったエラ(咬筋)の張りの抑制として現在幅広く用いられています。

一番最初にお話しした人間のカラダの中のリンパは筋肉の収縮でカラダ中を循環していくのに対し実は、ボトックスは筋肉の動きを抑制するということでは真逆の治療で
筋肉の動きを抑制するために筋肉が劣化していきます。

それによりリンパの循環が悪くなりムクミ、たるみ(弛緩)の原因となります。

ボトックス注射を打ってから一時的にはほっそりした感じがするのですが、筋肉が衰えていき劣化する為リンパの流れが悪くなり、何年後かは、たるみが発生します。

ムクミやたるみ、それからくいしばりから発生するエラ(咬筋)の改善を本当にしたいと思われるのなら、しっかりリンパを流し、victoire コルギでカラダの中の詰まりのとってあげることが非常に大切です。

●今日の名言●
ベストを尽くすだけでは勝てない
僕は勝ちにいく

victoire  052-231-7688